宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

宮本工業のブログカテゴリーページ

宮本工業のブログ

宮本工業のブログ

勉強会

2年目に入ると図面や、加工指示書などの細かい事を習得していきます。 昔は「見て覚えろ」という世界でしたが、今では細かいフォローをすることで、技術の向上へ繋がっていくと考えています。 現場に出て1年。少しずつ平面から立体に頭の中で出来るように […]

SDGs ラジオ出演

宮本工業で取り組んでいるSDGsについてラジオ出演する事が決まりました。 5月4日(火・祝)9:10頃からの「KRY Morning Up」(月~金、7:00~11:00)の「モーニング・クローズアップ」というコーナーです。 パーソナリティ […]

デジタル化に向けて・・・

株式会社アーキテック様にお願いして、会社のシステムをデジタル化出来る部分がないかを相談させて頂きました。 メインで使用するメンバーと今後の課題などを相談させて頂きました。 これから社会がデジタル化していく中で、鉄筋業界も大きく変わると思いま […]

5月連休のお知らせ

宮本工業株式会社では5月ゴールデンウィークの連休を 5月1日(土) ~ 5月5日(水) とさせて頂きます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

建設業新規入職者合同研修

本日、セミナーパークで開催されました「建設業新規入職者合同研修」に弊社からも3名参加しました。 安全教育では、講師としても弊社から参加させていただきました。 建設業についての話をやまぐち建設21の会さんが、担当してくださいました。 建設業の […]

新入社員 その後

4月1日に入社して10日が経ちました。 毎朝の早起きにはだいぶ慣れて来たのではないかと思います。 朝礼前のラジオ体操から始まり、5時までの作業。 学生とは違った時間の使い方。 慣れない事だらけの中でも、毎日の積み重ねで出来るようになった事を […]

新入社員

令和3年4月1日 新しい仲間として3名入社しました! さっそく、1日から教育が始まりですが、緊張した面持ちだったのでコミュニケーションを取る為に「懐話ふだ」(かいわふだ)というゲームをしました。 めくったカードの色が揃ったら自分のカードに出 […]

リモート見学会へ参加 その2

前回、井原組様の取り組みで山口農業高等学校の生徒さんを対象にしたリモート見学会を参加させて頂きましたが、昨日 2回目の参加をしました。 前回より結束に注目していただいて、平面での結束スピードや、自動結束機の紹介をさせて頂きました。 ハッカー […]

やまぐち子育て応援企業

この度、山口県の取り組みである「やまぐち子育て応援企業」に登録しました。 3年間を目標の一区切りとし、有給休暇の取得率の向上や、育児休暇制度についての詳しい説明などを行って行きます。 弊社の宣言は、子育て応援企業届け出企業一覧にも掲載されて […]

インターンシップ

大学生が3月1日から2週間のインターンシップとして体験しています。 最初は、慣れない作業に苦戦していましたが、今ではだいぶ慣れたようです。 工場で作業していますので、工場のメンバーと笑いながら作業している姿が見れるほどコミュニケーションを取 […]

こちらの記事も読まれています。

  • TETU-1 GRAND PRIX 2017 in幕張TETU-1 GRAND PRIX 2017 in幕張 11月24日から26日まで世界初鉄筋EXPOが開催されました。 色んな鉄筋に関係する企業さんのブースがあり イベント会場ではたくさんの催し物が行われました。 その中で鉄筋NO1を決める、第2回TETU-1グランプリが開催されました。 大会に出場するため山口県大会を行い、宮本工業より出場する事となりました。 大会前日に出場者が全員集まり、く […]
  • ガーデニングガーデニング 社屋の周囲に寄せ植えを飾っていましたが 花が終わりになってきたので、植え替え作業を行いました。 社長を始め、事務所にいるメンバーで作業しました。 花があると明るくなる気がします。 自宅から持って来てくれる人もいます。 また、毎月の季節コーナー作品はこいのぼりと兜でした。 鉄筋業、建設業のイメージとかけ離れたような社屋 […]
  • 勝手に菜園勝手に菜園 工場横に作成した花壇が菜園になり、この夏はトマトとキュウリを育てていたようです。 長雨で野菜が高くなる中、社長がキュウリを収穫しご満悦。 (顔は社長のご希望によりロゴマークで失礼します) 育てていた社員はすでに何本か収穫していたようです。 まだまだ、小さいキュウリが出来ていたので収穫が続きそうです。 この菜園場所は工場脇に趣味が園芸の社員 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP