宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

宮本工業株式会社

先輩の声

鉄筋工は仲間と一緒に築き上げていく、地図に残る、誇れる仕事です。
手に職を付けて、徐々にステップアップしていき会社と共に成長していけます。
少しですが、先輩に聞いた仕事の魅力を公開いたします。
わたし達と共に社会で活躍しませんか?

Contents

Aさん(職歴20年)

Q1.入社して、よかった事は?
みんなと仲良く楽しく仕事ができている。

Q2.これからの目標は?
これからも仲良く楽しく仕事ができればいいと思います。

 

Bさん (職歴15年)

Q1.入社して、よかった事は?
全員で良いものを作る同じ目標に向かって作業ができる事。

Q2.これからの目標は?
これから何十年先も、会社に貢献できるよう自分自身の腕を磨き、全員から信頼される作業員になれる様に頑張る。

Cさん(職歴17年)

Q1.入社して、よかった事は?
まだまだ完璧ではないが、鉄筋に関することを身体に覚えさせることが出来た。いろんな人を見てきて、自分の行動を見直すことが出来た。仕事をやり遂げる事で自分に自信を持てるようになってきた。

Q2.これからの目標は?
もっと自分のできる事を増やして、新しい事をどんどんやっていきたい。いろんな人に慕われる様な人になりたい。

Dさん(職歴17年)

Q1.入社して、よかった事は?
仕事を通じていろんな人に出会えたこと。やりとげたという達成感が目で見て感じることが出来る事。

Q2.これからの目標は?
会社の知名度を広げていきたい。

Eさん(職歴15年)

Q1.入社して、よかった事は?
作業員の仲が良いので、楽しく仕事ができる。知り合いが増えた。

Q2.これからの目標は?
宮本工業の規模の拡大。自分自身のメンタルやスキルアップ。

Fさん(職歴4年)

Q1.入社して、よかった事は?
職人なので、それぞれに個性はあるけど、皆さんいい人なので、スムーズに会社に慣れることが出来た。ある程度まかせてもらえるので、やりがいがある。

Q2.これからの目標は?
まだまだ鉄筋に関する内容に関して未熟な点が多いので(加工、組立、積算、見積り交渉など)全てにおいてレベルを上げていきたい。仕事を要領よくこなして、もっと他の事も任せてもらえる様にがんばっていきたい。

こちらの記事も読まれています。

  • やまぐち建設産業魅力発見フェア への参加やまぐち建設産業魅力発見フェア への参加 6月4日(火)やまぐち建設産業魅力発見フェア に 山口県鉄筋工業協同組合として参加しました! 例年では、1級技能士による組立て デモンストレーションを行いますが、 今年は、階段の中を見て、体験してもらいました。 コンクリートで出来上がった階段しか知らない学生さんは 骨組みだけの階段に上るときは崩れないかとドキドキするようで 盛り上がっ […]
  • 担い手確保・育成協議会 通常総会担い手確保・育成協議会 通常総会 昨日、山口県地域を支える建設産業 担い手確保・育成協議会 通常総会に出席しました。 この会は平成26年から始まり、 建設産業を担う人材確保育成に関する総合的対策を推進し 将来的にも地域を支え得る建設産業を構築するため 人材の確保・育成に関わる関係者の相互協力・連携の促進を図ることを 目的としています。 出席関係者は建設業団体、教育機関 […]
  • 「もったいない」から始まった話 SDGs「もったいない」から始まった話 SDGs   オーダーメイドの鉄筋家具やグッズを受け付けていますが、最初の発端は鉄屑が「もったいない」から始まっています。 鉄筋の鉄屑は再度回収され、また新たに鋼材として生まれ変わりますがそれだけではなく何か出来ないだろうか?という事と、新型コロナウィルスが流行り始めた2020年のゴールデンウィーク頃には各所で色んな事が出来なくなり、何か生活の中で楽しい事が出来た […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP