宮本工業のブログ
宮本工業のブログ

年末年始のお知らせ
年末年始のお休みを 令和元年12月28日~令和2年1月5日までと させていただきます。 また、1月6日は朝から全社安全祈願を執り行う為 10時から通常営業とさせていただきますので ご了承下さい。

JICA中国さんのイベントに協力!
令和2年1月18日に宇部市ときわ公園にて行われるイベントに 出店協力する事となりました。 弊社のSDGsの取り組み発表を宇部市主催で行った時にいらしてたそうで その内容に共感していただけたと直接JICA様から連絡が来たときはびっくりしました […]

SDGs第二回せかい動物かんきょう会議に参加
SGDsの取り組みとして 宇部市の取り組みに賛同し協力させていただいています。 12月14日(土)ときわ公園にて 「動物の立場から優しい気持ちや環境・共生社会を考える」 プログラムとして開催されます。 弊社もこのプログラムに参加する事となり […]

中央職業能力開発協会 会長表彰受賞!
11月25日 中央職業能力開発協会 技能検定委員会長賞に 宮本工業の社員が選ばれました。 長年、技能検定員を続けた事で表彰されました。 続ける事、技能を伝承して行く事に貢献してくれた結果だと思います。 今後も、鉄筋の技術が更に発展していくよ […]

清掃活動から考えるSDGsの取り組み
毎週月曜日に社内及び国道の清掃を行っています。 弊社は国道2号線沿いにありますが ゴミの不法投棄が後を絶ちません。 SDGsの目標である 11「都市」、12「生産、消費」、15「陸上資源」にも関連してくると思いますが 住みよい […]

TETSU-1グランプリ2019
11月24日(日)富士教育訓練センターにて 全国鉄筋技能大会 TETSU-1グランプリ2019 が開催されました。 各県から選ばれた代表選手が集まり日本一を決めるこの大会は 2年に一度開催され、今年で3回目となりました。 弊社から山口県代表 […]

宇部SDGs企業セミナーへ参加
先日 宇部SDGs企業セミナーで取り組み事例などの発表をさせていただきました。 そのことが宇部SDGs推進センターのブログに掲載されていました。 大きな取り組みは出来ていませんが 個々に継続して取り組む事が大事だと思っています。 今後も今ま […]

和やかな時間
毎月のコーナーが1年間が終わったとの事で 同じものではありますが季節を感じる事が出来るコーナーは 今も継続して変えてくれています。 そんな心遣いに感謝する思いを含めて社長より 毎月月末に行う、全社安全会議にて謝礼が手渡されました。 そこで、 […]

やまぐち産業維新展2019
10月26日にキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターにて やまぐち産業維新展2019が開催されました。 山口県鉄筋技能士会として 毎年参加していますが 今年は、周南での開催となりいつもと違った雰囲気でした。 今回はものづくりイベントでは初 […]

第1回 宇部市認証ジョブアシスタントへ
第1回「宇部市認証ジョブアシスタント養成講座」が開催されました。 研修初日の10月5日には、障害者雇用の実際と障害者雇用施策 障害種別ごとの障害特性、職業的課題など 研修2日目の10月12日には、職務分析と分かりやすい伝え方 地域の障害者就 […]