宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

鋼材販売について・建設副資材販売についてカテゴリーページ

鋼材販売について・建設副資材販売について

実習生の休日

先週土曜日に、近くの病院施設広場にてお祭りがあり実習生と部長と行って来ました! フリーマーケットやキッチンカーなどが来ていて、フリーマーケットでは、帽子やフィギュアなどを購入さかたりと楽しみました。 たこ焼きや、焼き鳥、ロングポテトなどをシ […]

新規入職者研修

2025年4月4日 セミナーパークにて「建設業新規入職者合同研修」が開催されました。 今年度は、弊社部長が「安全第一!建設現場の労働災害防止について」と題し講師を務めました。 他にも、建設業界で活躍するために必要な心得やビジネスマナーを学ぶ […]

つながろう女性鉄筋工の和

2025.2.28 福岡にて、女性技能者懇談会「つながろう女性鉄筋工の和」が開催され、弊社より会長含め3名が参加しました。 この3.4年でトイレなどの環境が格段に良くなって来た所もある中、都会と地方の落差に「羨ましい」の声もあがりました。 […]

40周年

昭和61年2月1日に創業し、本日40周年を迎える事ができました。 昭和60年12月12日に設立し、2月1日から創業。 この40年紆余曲折ありましたが、沢山の先輩方の技術を伝承し、今ここにいる仲間と共に迎える事が出来た事を嬉しく思います。 ま […]

共英製鋼株式会社 山口事業所 様 見学会

本日、共英製鋼株式会社 山口営業所 様 新事務所の見学会を開いていただきました。   ご縁をいただき、携わることが出来た事もあり、生産課・総務積算課のメンバーがメインとなり見学をさせていただきました。こだわり満載の新事務所に圧巻さ […]

新聞掲載

2025年1月15日 中建日報様にて弊社工事課部長 濵野氏の記事が掲載されました。 いつも温厚で、周りを良く見ている部長。 「自分は出来ません」と言うのは本当の最後だという部長の言葉を今でも覚えています。 その言葉通り、難しい話でも、「とり […]

やまぐち建設産業魅力発見ポータルサイト 開設!

本日2月19日から「やまぐち建設産業魅力発見ポータルサイト」が開設されました。 弊社のページも掲載されていますが、けんせつ小町座談会のYouTubeにも弊社社員が参加しています。 撮影当日は緊張からか、「手汗がやばいです」や「言葉が出て来な […]

インタビュー動画UP

マックス株式会社様より取材を受けた動画がUPされました。 「躯体業者の女性の仲間が欲しい!」「1人1台自動結束機が欲しいな」など・・・本音がポロリ。 自動結束機の導入により、職人負担が軽くなり、仕事が早く終わる事を実感!  

新動画完成!!

この度、宮本工業の新動画が完成しました! 動画のインタビューは突撃取材のように「ちょっと、動画用に音声の協力をお願い~♪」と音声を録音。 「え?何聞かれるの?」「なんて答えてもいいの?」と動揺する中、勢いでスタート。 コメントや内容を考える […]

こちらの記事も読まれています。

  • モノづくりは人づくりモノづくりは人づくり 昨日、山口県鉄筋工業協同組合、山口県技能士会の総会がありました。 28年度は「山口県担い手確保・育成協議会」や 「やまぐち地域創生人材育成協議会」などに参加した事により 若者育成事業に参加する事が多く、組合員さんに協力してもらうことが 多かったと思いますが、29年度も同じように行事を行う動きになっているのも 協力があっての事だと思います。 […]
  • 2級鉄筋技能士試験の報告2級鉄筋技能士試験の報告 1月に受けた2級鉄筋技能士の資格試験・・・・ この度2名が受験しましたが2名とも無事《 合格 》出来ました! 結果が出るまではドキドキしていましたが、無事「合格」の報告に安心しました。 これからも、更に色んな事に挑戦し続けてくれると思います!   合格までに沢山の練習をして、先輩からのフォローもしてもらいつつ勉強したり練習したり […]
  • TETSU-1グランプリ2019TETSU-1グランプリ2019 11月24日(日)富士教育訓練センターにて 全国鉄筋技能大会 TETSU-1グランプリ2019 が開催されました。 各県から選ばれた代表選手が集まり日本一を決めるこの大会は 2年に一度開催され、今年で3回目となりました。 弊社から山口県代表として選ばれた事もあり 社長を始め選抜メンバーにて応援に行きました。 現地に前日入りす […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP