宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

鉄筋工はやりがいのある仕事カテゴリーページ

鉄筋工はやりがいのある仕事

newクレーン設置

昨日、宮本工業の工場内にある天井クレーンを 新しく付け替える作業が行われました。 やり変えたのは1機のみなので、そのクレーンが動くと 工場内では聞きなれない可愛い音がしています。 工場の屋根がある中、どのように付け替えるのかと思っていたら […]

パンフレット完成

社屋が新しくなる事から、新しいパンフレットも作成しました! 基本的にはHPに乗せている内容と変わりませんが 今後の求人活動などに使えたらと思います。 こだわりは・・・ クリアファイルです。   クリアファイルにパンフレットを入れる […]

灰皿!?

この度の、社屋建て替えにともない、細かいものも新調しました。 そのなかで、灰皿も新しく「作成」しました。 灰皿としていたのがあまりにも綺麗に出来上がったので お祝いで頂いたお花を生けさせていただきました。 これを作成するにあたり、担当の監督 […]

やまぐち建設業業界セミナー2018 

平成30年6月5日にきららドームにて 「やまぐち建設業業界セミナー」が今年も行われました。 山口県鉄筋工業協同組合として宮本工業より社長を含め 4名お手伝いに行きました。 今年は団体数が8団体と増え、昨年よりはにぎやかだったように感じます。 […]

一致団結

11月25日に開催されるTETU-1グランプリに出場が決まってから 選手は毎日のように練習を重ねてきました。 現場作業後に事務所に帰って来てから、工場で練習をするので 帰宅が遅くなることから、解体は翌日の朝から工場勤務の作業員が 解体をする […]

優秀施工者国土交通大臣顕彰

10月6日に東京メルパルクホールにて 優秀施工者 国土交通大臣 顕彰式典が行われました。 この度、宮本工業より1名、建設マスターを受賞しましたので式典に出席しました。 13時から式典に先立ち別室にて全国鉄筋工事業協会技術委員長より お祝いの […]

就職を選んだ高卒者の進路状況分析

山口県の高校新卒者の進路状況をみると 3割に相当する人が就職した形となっています。 高校新卒者の学科別内訳をみると 工業科の生徒の比率が約4割を占めており全国と比べ、 かなり高めとなっているそうです。 この背景には山口県は、工業科の生徒数の […]

鉄筋工として働く中であると良い資格

経験を積んでキャリアアップを考えるなら、 国家検定の鉄筋施工技能士1級・2級・3級を目指しましょう。 2級取得には実務経験2年以上、1級取得には7年以上の経験、 または2級合格後2年以上の実務経験が必要です。 1級は厚生労働大臣の、2級は東 […]

技術職である鉄筋工とは?需要について

鉄筋組立工は、しっかり手に職をつけたい方にはいい仕事です。 コツを覚えてしまえば長く続けられます。 給与は目安として新人で日給10,000円くらい、 経験を積めば職長の平均は16,000円、正社員の場合は1ヶ月の給与は 40万円以上になるこ […]

技術職である鉄筋工とは?需要について

現在、「鉄筋組立工」業界の仕事はマンション建替需要もあって、 ひっきりなしと言っても良いでしょう。 「鉄筋組立工」の仕事は、20~30代の職人が少ないため雇用条件も良く 将来も安定した職業になります。さらに資格を取れば全国どこでも通用します […]

こちらの記事も読まれています。

  • インターンシップ2023インターンシップ2023 弊社ではインターンシップ、1DAYお仕事体験を随時受け付けています。 1DAYお仕事体験では、社内の雰囲気や実際加工している工場などの見学及び体験がメインとなっています。 インターンシップは参加可能日数により内容は変わってきますが、現場の見学や作業体験などをおこなっていただきます。 現場への入場などは天候や現場の状況により変化しますが、実際に働いている社員と […]
  • 全国鉄筋工事業協会 秋季定例会へ出席全国鉄筋工事業協会 秋季定例会へ出席 10月28日 仙台にて全国鉄筋工事業協会 秋季定例会へ出席しました。   キャリアアップや外国受入れ事業など各委員会の報告を聞き、定例会後には懇親会が開かれましたが、web参加にはない交流ができ、全国で活躍している方々と話す事が出来る貴重な時間となりました。 まだまだ、感染拡大など心配な部分もありますが顔を合わせてではないと出来ないコミュニ […]
  • ゆめ花マルシェ に参加!ゆめ花マルシェ に参加! 2023.10.7(土)・8(日)に開催される「ゆめ花マルシェ」に山口県鉄筋技能士会として参加します! 場所は山口きらら博記念公園 大芝生広場 やまぐちJOBフェスタ会場にて、鉄筋結束体験などのブースを出展します。 他にも県内企業、団体によるモノづくり体験やデモンストレーションなども開催されます。 詳しくは詳細HP やまぐちJOBフェスタ に掲載されています […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP