宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

第4回全国鉄筋技能大会TETSU-1グランプリ 山口県大会

8月7日(土)にTETSU-1グランプリ山口県大会が開催されました。

宮本工業では自粛ムードが続き、選手選抜もなかなか手が上がらず、モチベーションが上がらない事などから辞退する事を考えていました。

ですが、この大会の本来の目的は「技能の向上と、専門工事業全体の活性化」です。

大会を開催する事への反対意見もありましたが、活性化の為にも出場する運びとなりました。

選手に選ばれた2名は、各持ち場が忙しかった事もあり、なかなか思うように練習も出来ない中、遅くまで練習している日もあったようです。

大会当日は、新入社員と入社2年目の4名を今後の勉強の為に見学をさせた方がいいとの意見が上がり、見学させて頂きました。

「次は自分たちがあの舞台に立てる様に頑張るんだ」と思ってもらえたらいいなと思います。

結果は2位となり、全国に行くことはかないませんでしたが、一生懸命に頑張っている姿を見ると、心が動かされました。

これからも社員一同協力し合い、いい物を作り続ける事が出来るよう頑張っていきたいと思います。

こちらの記事も読まれています。

  • 広島県立宮島工業高等学校 出前授業へ広島県立宮島工業高等学校 出前授業へ 11月10日 広島県立宮島工業高等学校様へFG会として、出前授業を行いました。 今回も2日に分けて開催し、1日目は10月27日に内装業者さん2日目は11月10日に土木、躯体業者さんと分かれて行いました。 朝からの準備の合間に、見た事のない機材などを発見し現場女子と、現場男子(若者)が体験させて頂いたりもしました。 鉄筋以外の職種をしっかりと教えて頂け […]
  • 日本語スピーチコンテストに挑戦日本語スピーチコンテストに挑戦 この度、実習生2号の子達が戸田みらい基金様の日本語スピーチコンテストに参加しました。 1名だけ、作文の後の面接までは進めましたが、残念ながら最後までいけませんでした。 それでも、日本に来て1年半で作文を書き面接をし、全てに答えられていた事に感動しました。私から見たら合格💯です! この度、参加した全員に参加賞が届きました。 来年も頑張りたいという子達。そして、実習生 […]
  • やまぐち建設フェス2025 に参加してやまぐち建設フェス2025 に参加して 9月28日(日)道の駅きららあじす横広場にてやまぐち建設フェス2025に参加しました。 鉄筋ブース体験コーナー:鉄筋で遊んでみよう! ・輪投げチャレンジ  ・ドキドキハラハラ鉄筋迷路 ・最新鉄筋結束機体験 と、3つの体験を行えるようにしました。 当日小雨が降ったりあいにくの天気ではありましたが、全体来場者数は約4000人。 ブース来場者数は約65 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP