宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

新入社員

令和3年4月1日 新しい仲間として3名入社しました!

さっそく、1日から教育が始まりですが、緊張した面持ちだったのでコミュニケーションを取る為に「懐話ふだ」(かいわふだ)というゲームをしました。

めくったカードの色が揃ったら自分のカードに出来るのですが、出てきた年代と事柄を思い出しながら話をするゲームです。

介護の現場で取り入れたらと学生が開発したゲームですが、初対面の方と会話するのにもとても盛り上がる事ができました。

その後、2日はオンラインでの研修。

電話対応の仕方や、名刺の受け渡し方、社会人としてのマナーなどを1日かけて学んでいただきました。

昨日からは、結束の練習をしましたが今朝聞いた所「足が筋肉痛です💦」と言っていました。

今までとは違う筋肉を使うので最初は仕方ない事なのですが、これから徐々に体を作っていってもらえたらと思います。

現場に出るようになったら「新入社員」の腕章をした彼らを見かけるかもしれません。

その時は温かく見守っていただけたらと思います。

 

余談ではありますが、懐話ふだをやっていた時に「最近の好きな曲」と「好きな芸能人」も分からなかった事が衝撃でした。お互いに検索しながら確かめ合ったのですが、年代の壁は思ってる以上に高かったです。

 

 

こちらの記事も読まれています。

  • 階段の中階段の中 マンション、アパート、学校、病院、公共施設などの階段の中を 見る事は、ほとんどないと思います。 写真はそんな階段のコンクリートを流し込む前の物です。 この状態でも階段の上り下りは可能です。 職人技が光るところですね。   初めて見たとき、アートのようでちょっと感動しました。     & […]
  • 建て替え工事・・・その後2建て替え工事・・・その後2 社屋建て替え工事・・・いよいよ基礎工事が始まりました。 捨てコンクリート打設工事も終わり、昨日より基礎配筋に入りました。 作業は現場作業員をメインに工場、事務所と現場経験のない人まで参加しました。 自分たちが加工した鉄筋が、どのように取り付けられていくのかを 実際に見ることは、なかなか日常の業務のなかでは難しいので すごくいい経験 […]
  • 年始のご挨拶年始のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。2024年もよろしくお願いします。 先ず、新年に石川県能登地域で発生した地震、羽田空港で発生した航空機事故と、心の痛む災害や事故が起こりました。被災された皆様や事故に遭われた皆様へ心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とそのご家族、ご親族の皆様に心からの哀悼の意を表します。 「辰」年は、生き物がダイナミックに成長 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP