宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

第4回全国鉄筋技能大会TETSU-1グランプリ 山口県大会

8月7日(土)にTETSU-1グランプリ山口県大会が開催されました。

宮本工業では自粛ムードが続き、選手選抜もなかなか手が上がらず、モチベーションが上がらない事などから辞退する事を考えていました。

ですが、この大会の本来の目的は「技能の向上と、専門工事業全体の活性化」です。

大会を開催する事への反対意見もありましたが、活性化の為にも出場する運びとなりました。

選手に選ばれた2名は、各持ち場が忙しかった事もあり、なかなか思うように練習も出来ない中、遅くまで練習している日もあったようです。

大会当日は、新入社員と入社2年目の4名を今後の勉強の為に見学をさせた方がいいとの意見が上がり、見学させて頂きました。

「次は自分たちがあの舞台に立てる様に頑張るんだ」と思ってもらえたらいいなと思います。

結果は2位となり、全国に行くことはかないませんでしたが、一生懸命に頑張っている姿を見ると、心が動かされました。

これからも社員一同協力し合い、いい物を作り続ける事が出来るよう頑張っていきたいと思います。

こちらの記事も読まれています。

  • 社屋建て替え工事・・・門扉その後社屋建て替え工事・・・門扉その後 門扉が形になってきました。 序所に外構工事が進んでいます。    
  • 新入社員教育新入社員教育 今年も、つばめの夫婦が来てくれました。 暗くなるニュースが多い中、巣作りしてる姿は微笑ましく 明るい気持ちになりました。 そして、新入社員も鉄筋組立練習に入りました。 コツを掴むまでは組み立てては崩す事を繰り返すので 同じ事の繰り返しになりますが、笑顔で練習している姿は 教える側も笑顔になります。 次は加工の研修へと入りますが […]
  • SDGs第二回せかい動物かんきょう会議に参加SDGs第二回せかい動物かんきょう会議に参加 SGDsの取り組みとして 宇部市の取り組みに賛同し協力させていただいています。 12月14日(土)ときわ公園にて 「動物の立場から優しい気持ちや環境・共生社会を考える」 プログラムとして開催されます。 弊社もこのプログラムに参加する事となりました。 まだまだ一般参加可能ですので ぜひご興味ある方は宇部市まで問い合わせてみてください! […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP