宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

宮本工業株式会社

先輩の声

鉄筋工は仲間と一緒に築き上げていく、地図に残る、誇れる仕事です。
手に職を付けて、徐々にステップアップしていき会社と共に成長していけます。
少しですが、先輩に聞いた仕事の魅力を公開いたします。
わたし達と共に社会で活躍しませんか?

Contents

Aさん(職歴20年)

Q1.入社して、よかった事は?
みんなと仲良く楽しく仕事ができている。

Q2.これからの目標は?
これからも仲良く楽しく仕事ができればいいと思います。

 

Bさん (職歴15年)

Q1.入社して、よかった事は?
全員で良いものを作る同じ目標に向かって作業ができる事。

Q2.これからの目標は?
これから何十年先も、会社に貢献できるよう自分自身の腕を磨き、全員から信頼される作業員になれる様に頑張る。

Cさん(職歴17年)

Q1.入社して、よかった事は?
まだまだ完璧ではないが、鉄筋に関することを身体に覚えさせることが出来た。いろんな人を見てきて、自分の行動を見直すことが出来た。仕事をやり遂げる事で自分に自信を持てるようになってきた。

Q2.これからの目標は?
もっと自分のできる事を増やして、新しい事をどんどんやっていきたい。いろんな人に慕われる様な人になりたい。

Dさん(職歴17年)

Q1.入社して、よかった事は?
仕事を通じていろんな人に出会えたこと。やりとげたという達成感が目で見て感じることが出来る事。

Q2.これからの目標は?
会社の知名度を広げていきたい。

Eさん(職歴15年)

Q1.入社して、よかった事は?
作業員の仲が良いので、楽しく仕事ができる。知り合いが増えた。

Q2.これからの目標は?
宮本工業の規模の拡大。自分自身のメンタルやスキルアップ。

Fさん(職歴4年)

Q1.入社して、よかった事は?
職人なので、それぞれに個性はあるけど、皆さんいい人なので、スムーズに会社に慣れることが出来た。ある程度まかせてもらえるので、やりがいがある。

Q2.これからの目標は?
まだまだ鉄筋に関する内容に関して未熟な点が多いので(加工、組立、積算、見積り交渉など)全てにおいてレベルを上げていきたい。仕事を要領よくこなして、もっと他の事も任せてもらえる様にがんばっていきたい。

こちらの記事も読まれています。

  • 県内就職促進協議会へ参加県内就職促進協議会へ参加 昨日は2019年度高等学校と企業の県内就職促進協議会へ参加してきました。 公・私立高等学校等の進路指導担当の方と県内企業の採用担当者との 相互理解を図る面談場として萩グランドホテル天空様で開催されました。 なかなか「鉄筋業とは」という話をしても 建設に詳しくない進路指導担当の方には理解しにくい事だと思います。 建設業の中の鉄筋業で・・・ […]
  • 中建日報社 5月2日新聞掲載中建日報社 5月2日新聞掲載 中建日報社様の5月2日新聞に女性社員の事が「フレッシュWoman」のコーナーにて掲載されました。 彼女のこれからの活躍を期待すると共に、仲間として取り上げていただける事を嬉しく思います。 […]
  • ツバメ家族の里帰りツバメ家族の里帰り 新社屋になってから毎年ツバメが飛来するようになり、今年は少し早い里帰りが始まったのは3月25日前後の事でした。 それから、私たちのツバメを巣立たせるまでの見守り隊が始まります。 糞などで汚らしく見える事なく、私たちも過ごせるように毎週月曜の全体清掃は時間をかけて清掃します。 今年も「新築じゃないと子育て出来ない!」と言う夫婦がいるようで、どんどん新築 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP