宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

鉄筋工はやりがいのある仕事カテゴリーページ

鉄筋工はやりがいのある仕事

鉄筋工の必須道具である工具・腰袋

ハッカーやメジャーなど様々な道具を使う鉄筋工事の仕事。 各々が自分の道具を「腰袋」「ハッカーケース」という 鞄のようなものに入れて持ち運びます。 腰袋を安全体のベルトに取り付けることで 両手をあけて作業することが可能になります。 日本の建築 […]

大型建造物の基礎工事を行う鉄筋工

建物を見て「これは鉄骨だな。」「鉄筋コンクリートだな。」と 分かる人は少ないと思います。 骨組みとなる部分を作る鉄筋工の仕事は、 コンクリートの中に隠れて外から見ることはできない、 縁の下の力持ちな仕事です。 ただ、マンションだけでなくトン […]

施工管理技士の資格は国家資格

国家資格で「施工管理技士」というのがあります。 この資格は「管理者」としてステップアップしていく場合に必要になる資格です。 現場での実務経験が受験条件となっており、 さらに実技試験では職人技術ではなく施工管理に関する試験が行われます。

全ての作業員が目指している鉄筋施工技能士

宮本工業の職人みんなが目指す資格、 それが「鉄筋施工技能士」の国家資格です。 現場での実務経験も受験資格の一つとなっているこの資格は、 学科試験と実技試験があり年に2回の試験に合格することで得ることができます。

こちらの記事も読まれています。

  • 社員旅行2020 ~1日目~社員旅行2020 ~1日目~ 2月8日(土)~9日(日)まで社員旅行として東京へ行ってきました! 1日目は団体行動、2日目は自由行動・・・ 1日目・・・ 豊洲市場見学し、お台場クルージングへ その後、バスで国会議事堂、歌舞伎座などを見学し築地へ・・・ 築地のすしざんまいでお昼を頂き、築地の食べ歩きを皆で楽しみました。 その後、スカイツリーに登ったり、浅草 […]
  • 熱中症予防対策熱中症予防対策 今年の夏は「酷暑」と言われるほど厚いそうです。 宮本工業では現場に行く人たちは、朝から共有の大きな水筒にポカリスエットなどの飲料水を準備して持って行くようにしています。 また、時々ですが、帰社したときに食べれるようにアイスや熱中飴などを準備して自由に食べれるように置いておく事もしています。 明日は台風という事もあり、蒸し暑いですが水分補給や声掛け等しっかり対 […]
  • 第4回全国鉄筋技能大会TETSU-1グランプリ 山口県大会第4回全国鉄筋技能大会TETSU-1グランプリ 山口県大会 8月7日(土)にTETSU-1グランプリ山口県大会が開催されました。 宮本工業では自粛ムードが続き、選手選抜もなかなか手が上がらず、モチベーションが上がらない事などから辞退する事を考えていました。 ですが、この大会の本来の目的は「技能の向上と、専門工事業全体の活性化」です。 大会を開催する事への反対意見もありましたが、活性化の為にも出場する運びとなりました。 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP