宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

共英製鋼ベトナムハノイ工場 視察 (1)

山口県鉄筋工業協同組合の視察旅行にて

ベトナムハノイ工場を視察させていただきました。

(写真掲載の許可は取ってあります)

まず、工場内に入って1番に目についたのが

「安全第一」の大きな看板でした。

 

そして、工場内の見学に入って思った事は

とても「綺麗」だという事。

共英製鋼山口営業所の工場を見学させていただいた時も

感じましたが、ここに来てもとても綺麗でした。

一仕事、一片付けが徹底しているのが分かります。

ゴミの分別や整理された棚。

文化が違えど徹底して言い続ける事で習慣となるようにしているそうです。

また、鉄筋の太さはまったく日本と同じではないが種類もあり

強度の違うもの(ベトナム規格によるもの)を制作しているそうです。

ただ、長さが日本のように沢山あるわけではなく

11.7mの1種類のみだそうです。

この日はコイルを生産されていました。

 

 

 

こちらの記事も読まれています。

  • 会社見学受付会社見学受付 そろそろ、就職活動が活発になってくる時期だとは思いますが、今年は昨年度同様にコロナの影響で縮小などでなかなか、学生さんとお会いする事が無くなってしまいました。 そんな中、ミスマッチや就職の参考になればと思い、宮本工業では会社見学の受け入れを行います。 感染対策の為事前予約にはなりますのでよろしくお願いします。 実施期間・・・7月12日~随時 時 […]
  • リクルートリクルート 7月1日から高校の新卒者向けに学校訪問させていただいています。 その中で、建設業、鉄筋業の事や宮本工業の取り組み等 説明させていただきましたが、担当の先生との話の中で 「魅力は何ですか?」と質問された事がありました。 宮本工業のキャッチフレーズでもある 「未来につながるものづくり」とは 自分の親、兄弟が携わった建物を子供や孫が使い そ […]
  • 新年のご挨拶新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 2025年は巳年ですが、「巳」は脱皮するイメージから「再生と復活」を象徴する年だそうです。 また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年ともいわれています。 蛇のようにしなやかに曲線を描きながらも変化する環境に柔軟に対応する力をつけ、一皮むけた宮本工業になるよう、周囲との協力、調和、チームワークを大切にした一年になるよう努 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

PAGE TOP