宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

共英製鋼株式会社 山口事業所 様 見学会

本日、共英製鋼株式会社 山口営業所 様 新事務所の見学会を開いていただきました。

 

ご縁をいただき、携わることが出来た事もあり、生産課・総務積算課のメンバーがメインとなり見学をさせていただきました。こだわり満載の新事務所に圧巻されて帰ってきました。

一部ではありますが、掲載許可をいただきましたのでご紹介します。

あいにくの天気だったので色合いが分かりにくいですが、すべてのフロアーの色が違うようになっており、鋼材をイメージしたような色合いでスタイリッシュな外観。

さっそくエントランスに・・・

透明のショーケースのような中には、鉄筋がコンクリートの中に覆われる前の状態が展示されていました。実際に加工メインにしているメンバーは自分たちが携わった製品がこのように使われているのか・・・と改めて実感することが出来ました。

天井から壁にかけては、アングルやフラットバーなどでルーバー天井となり、バーコードのように並んでいました。これは、「KYOEISTEEL」をバーコードパターンに構成する鋼材ウォールだそうです。近くでじっくりどんな鋼材が使われているか見入ってしまうデザインに、エントランスから動くことが出来ませんでした。

1つ1つのフロアー表示やルームサインには共英製鋼様が実際の製造されている鋼材を転用し、デザインされていました。異形鉄筋、平鋼、I-BAR など、各フロアを見学するたびに「ここは平鋼だ!」「異形になってる!」と盛り上がらせていただきました。

エレベーターホールの吹き抜け4階から下を見下ろすとQRコードがありました。共英製鋼様のHPがQRコードになっているようです。また、ここにも鋼材などが使用され、垂直方向に展示されていました。階段の手摺りには、平鋼と異形鉄筋の10.29.32mmをランダムに配置されていました。白と黒を基調としたモノトーンでしたが、天井からつるされた照明や日差しにより暗く感じることはありませんでした。

モノトーンからは一転して食堂はあたたかな雰囲気。

弊社らしく盛り上がったのは、お菓子の自動販売機・・・良心が試される仕組みだと大盛り上がりしたので、会長が1つ試しに買っていました。

お昼には食堂を使用させていただきました。

噂のカツカレー。スパイスしっかりとしたカレーでとてもおいしくいただきました!量はこれで並盛。大盛りかと勘違いしました。

近代建築10月号に新事務所の詳細が掲載され、表紙も階段の部分が使用されています。

共英製鋼様、大変忙しい時間に見学会を開催していただきありがとうございました。

また、こうした建物に携われた事を誇りに精進していけたらと思います。

 

 

 

↓見学する弊社社員・・・展示からなかなか離れられません

 

 

こちらの記事も読まれています。

  • 卓球台卓球台 福利厚生、健康経営の面から、卓球台が常設されました。 休憩時間にスマホゲームをするだけでなく 体を動かしてリフレッシュしよう!が目的です。 鉄筋工事業は体を動かす仕事がメインですが いつもとは違う動きをしたり コミュニケーションが図れるのではないかと思います。   […]
  • 社員旅行2023(1日目)社員旅行2023(1日目) 2023年2月25日~26日、1泊2日で別府に社員旅行へ行ってきました! 元気に手を振っていってきま~す!! バスの中で最初のイベントは社長からの「お小遣い」が配布されました。 「わぁ~」「やった♪」などの声を上げながら、お土産に使うのもありだし夜の楽しみにとっておくのもあり♪にぎやかな出発となりました。 1日目のスケジュールは、青の洞 […]
  • 新年のご挨拶新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年は、先代宮本勇次の干支でもあります。 先代が色んな事に挑戦し続けたいと残した思いを、更に飛躍出来る様に社員一同頑張りたいと思います。 代表取締役 宮本ゆり子 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP