熱中症対策 2020年8月24日 SDGsの取り組み, 宮本工業のブログ, 鉄筋工事について 山口市の気温が38度を記録するなど、暑い日が続いています。 例年通り熱中症対策として、現場作業員全員に空調服の支給と各自の水分補給の他に、ウォータータンクを各現場に持ち込んでいます。 更に、熱中飴なども支給していましたが、今年度は善意で赤穂の天塩様より「しお飴」が届きました。 毎年、熱中飴は準備しますがこれだけの量を送ってくださり感謝しています。 塩辛くなく美味しく頂きました。 まだまだ暑い日が続くと思うので、今後も熱中症対策をしっかりとしていきたいと思います。 こちらの記事も読まれています。インターンシップ受付中! 冬のインターンシップ受付開始! 弊社では季節問わず随時受け付けていますが、マイナビでは専用サイト掲載しています。 まずは、会社の雰囲気なども分かるのでインターンシップを活用してみてはいかがでしょうか? 日程は随時、マイナビでUPする他、希望日日程にて対応もしますのでお問合せ頂ければと思います♪ 詳細は下記サイトからお願いします。 […]2024年 夏季休暇のお知らせ 2024年夏季休暇を下記の通りとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。 2024年8月11日(日)~ 2024年8月15日(木) […]SDGs ラジオ出演後… ナマケモノが出来る事 5月4日 KRYラジオ モーニングクローズアップ にて「教えて!SDGs」のコーナーでは宮本工業の取り組みなどを、少しの時間ですがお話させていただきました。 当初、宮本工業の目標は鉄筋工の地位向上と技術の伝承を1番に考え、出前授業やSNS等の発信をし続ける事で、職業格差のない世界になる事を願い、先代からの理念である「どんな時代でも社会に必要とされる技能と技術に支えられた […] お気軽にお問い合わせください! 0836-67-0303 平日・土 8:00 - 17:05 お問い合わせ・資料請求 メールは24時間受け付けております。 前後の記事 前の記事 夏季休業のお知らせ 次の記事 社内CAD研修