宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

40周年記念旅行・・・1日目

 

2025年2月8日~9日 1泊2日で40周年記念旅行に行ってきました。

8日の朝、2号線は雪の為通行止め。高速道路も一部通行止めとなり、皆が集まれるか心配になるほどでしたが、なんとか出発することはできました。

お昼も長崎中華街の予定でしたがサービスエリアでの昼食となるなど、変更したり高速から降ろされたりと少し大変ではありましたが、ドライバーさんの機転のおかげで長崎スタジアムシティへ行くことが出来ました。

スタジアムツアーに参加し、選手のロッカーやピッチ、VIPルームの見学などすることができました。

試合中継するところでは小道具を使って真似をしてみたり、監督などの記者会見を行うところでは、それっぽい会見をしたりと盛り上がりました。

記者会見では、記者側から「好きな日本語はなんですか?」の答えに「バカタレです」と答える実習生。ツアーガイドさんも笑うほどの記者会見となりました。

夕食は「史跡料亭 花月」さんにて卓袱料理をいただきました。

大広間の「竜の間」には、坂本龍馬が切りつけたと伝わる刃傷があり、他には勝海舟が利用した部屋などが残っており、日本の未来を語り合った偉人達を感じつつ、今後の宮本工業が飛躍し続ける事が出来るよう語らい、しっかりと英気を養う時間となりました。

芸妓さんの舞や踊りを披露していただき、長崎ぶらぶら節のモデルとなった座敷もあるとのお話を聞きながら、色んなゲームなどもさせていただき、楽しいひと時となりました。

また、実習生にとっては着物の女性と対話する貴重な体験になったようで、大変喜んでいました。

夜はランタンフェスティバルへと繰り出し、楽しい夜をすごしました。

 

 

2日目へ・・・・

こちらの記事も読まれています。

  • 新聞掲載報告新聞掲載報告 11月13日付の中建日報社様 11月14日付の建設産業新聞様 宮本工業新聞記事   宮本工業株式会社の社員が「建設マスター」を受賞したことで 上記2社様に掲載して頂きました。 ありがとうございました。 […]
  • 新年のご挨拶新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 2025年は巳年ですが、「巳」は脱皮するイメージから「再生と復活」を象徴する年だそうです。 また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年ともいわれています。 蛇のようにしなやかに曲線を描きながらも変化する環境に柔軟に対応する力をつけ、一皮むけた宮本工業になるよう、周囲との協力、調和、チームワークを大切にした一年になるよう努 […]
  • 冬季休暇のお知らせ。冬季休暇のお知らせ。 令和2年12月27日~令和3年1月5日 までを 冬季休暇とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP