宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

やまぐち建設産業魅力発見フェアに参加

6月7日(火)に山口県担い手確保・育成協議会による「やまぐち建設産業魅力発見フェア」に山口県鉄筋工業協同組合として参加しました。

鉄筋女子である弊社の女性社員も結束のコツなどをレクチャー。

最初は「どうやって教えたらいいんですか?」と不安そうでしたが「先輩に教えてもらったように教えたらいいんだよ!」と助言。

心配していたのが嘘だったかのように頼もしく教えてくれていました。

結束体験の他、階段の昇降、自動結束機体験、押切り体験などをしていただきました。

押切り体験は、力自慢の生徒さんが沢山チャレンジしてくれたようです。

 

 

宮本工業㈱としても企業説明ブースに参加しました。

女性も活躍している鉄筋業。

少しでも興味を持っていいただけたら嬉しいです。

 

こちらの記事も読まれています。

  • 鉄筋組立て作業について鉄筋組立て作業について 鉄筋組立て作業と聞いて、すんなり想像出来る人は 建設業界に携わっている人だけだと思います。 鉄筋組立て作業とは 「鉄筋と鉄筋の交差する部分に、結束線と呼ばれる針金のような物を ハッカーという工具を使って巻きつける事」 ・・・と言葉では表現しにくいのです。 実際目にする事も少ない上に、言葉にもしにくいので なかなか伝わりにくいと思います […]
  • 建て替え工事・・・門扉その後NO2建て替え工事・・・門扉その後NO2 社屋建て替え工事も大詰めとなり オフィス用品が搬入されました。 大型用品が搬入されて、いよいよ引越しも近づいて来ました。 そんな中、門扉に社名看板とロゴマークが取り付けられました。 日差しの差し加減により字体の影が出来るような看板です。 この6ヶ月間はたくさんの技能や技術、知識がないと 「ものづくり」は成り立たないことを更に […]
  • 魅力発信フェアに参加して・・・魅力発信フェアに参加して・・・ 昨日は維新公園スポーツ文化センターにて 「進学・仕事魅力発信フェア」に参加してきました。 県内高校生を対象としたイベントでした。 建設業の中の「鉄筋業」という分野に触れることのない学生さまに どうアピールするか悩みましたが 写真や動画、専門道具など持参しました。 これを機会に少しでも知っていただけたらと思います。 また […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP