宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

SDGsへの取り組み

持続可能な開発目標(SDGs)とは・・・

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として

2015年9月の国連サミットで採択された

「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された

2016年から2030年までの国際目標です。

持続可能な世界を実現するための

17のゴール(大目標)・169のターゲット(小目標)から構成され

232の国際指標から構成され

地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを理念としています。

JAPAN SDGs Action Platfome

そして、宮本工業株式会社は

宇部SDGsの団体会員となりました。

働く環境を良くする事で、心のゆとりが出来る!

「夢への希求、人としての豊かさ」をスローガンに

長年取り組んで来て

2018年スロープ付きの社屋へと建替えました。

これを機会に、ものづくりの会社だからこそ出来る事を見つけ

SDGs達成に向けて以下の9つのゴールに積極的に取り組んで行きます!

 

 

団体、企業が出来る事。

1人1人が出来る事・・・

 

 

 

こちらの記事も読まれています。

  • 共英製鋼ベトナムハノイ工場 視察 (1)共英製鋼ベトナムハノイ工場 視察 (1) 山口県鉄筋工業協同組合の視察旅行にて ベトナムハノイ工場を視察させていただきました。 (写真掲載の許可は取ってあります) まず、工場内に入って1番に目についたのが 「安全第一」の大きな看板でした。   そして、工場内の見学に入って思った事は とても「綺麗」だという事。 共英製鋼山口営業所の工場を見学させ […]
  • インターンシップを終えてインターンシップを終えて 今年も宇部工業高等学校の生徒さんが弊社にインターンシップとして来社されました。 2月13日~15日の3日間でしたが、結束体験や加工体験、現場見学なども行いました。 実際に加工した物件を見学にいったので、自分達が加工したものが建物の一部になる事を実感したのか、少し誇らしげな顔も見れました。 3人の参加で学科も違うことから最初は緊張していたようで […]
  • 鉄筋工として働く中であると良い資格鉄筋工として働く中であると良い資格 経験を積んでキャリアアップを考えるなら、 国家検定の鉄筋施工技能士1級・2級・3級を目指しましょう。 2級取得には実務経験2年以上、1級取得には7年以上の経験、 または2級合格後2年以上の実務経験が必要です。 1級は厚生労働大臣の、2級は東京都知事の合格書と技能士章が交付され 「鉄筋技能士」と称することが出来、一生ものの資格です。 宮本工業の職人み […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP