宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

宇部SDGs促進センターのイベントへ参加

SDGsカードゲームの会へ参加しました!

SDGsとは人々が幸せに暮らし続けられる社会を作り

「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のための

2030年を期限とする17の国際目標です。

(その下に、169のターゲット、232の指標が決められています)

そして、今回のカードゲームではカード達成をする事で

世界の状況メーターを動かすのですが

状況メーターによっては取り組みカードを実行することが出来なかったり

時間やお金が必要であったりと

なかなか目的を実行するには頭を使うものでした。

世界の状況メーターを動かしつつ

自分のもらった最終目標に近づけなくてはいけないのですが

最終目標のみに目が行くと

世界の状況メーターは変動もしなければマイナスにもなります。

それが、リアルな世界に置き換えた時に「ボランティア」に行きつきまいした。

私自身、最終目標は

「時間をたくさん持っている悠々自適な生活」という内容のカードを

引いていましたが、時間を寄付することで

子供たちの教育が行き届くカードが達成される事に気づき

お金を持っている人と協力して

そのカードを達成しました。

その後、皆さんと話しをすることで

現実社会に置き換え、企業が参加する意味と

個人が参加する意味を明確にすることが出来て

とても有意義な時間となりました。

また、この度はピンバッジをルーティブさんより購入させていただきました。

こういった運動が誰かの目に止まる事で変わる事を願っています。

 

こちらの記事も読まれています。

  • 年末のイベント年末のイベント 2022年12月28日を仕事納めとしました。 年末には、全員での清掃や安全会議を行い、毎年恒例のお歳暮抽選会を開催しました。 抽選で選ばれた順番に好きなのを選ぶことが出来るようにしましたが、今年は入社2年生が一番に呼ばれました。 一番大きなビールを選んで大喜びです。みんなの羨ましそうな声を聞きながら選んでいました。 続いて2位も入社2年目の子が・・・ […]
  • 鉄筋屋さんとして、つながりを大切にしています鉄筋屋さんとして、つながりを大切にしています 住宅、ビル、すべての建物で、基礎工事・左官工事など何人もの職人が かかわって出来あがっていきます。私たち「鉄筋業」も単独では 建物を完成させることは出来ないのです。 宮本工業は企業のみなさまや他の業種の方とのながりを大切にしたいと考えています。 更に、宮本工業は山口鉄筋工業協同組合に加盟しています。 全国鉄筋工事業協会の元、山口県での鉄筋に携わる […]
  • インターンシップインターンシップ 大学生が3月1日から2週間のインターンシップとして体験しています。 最初は、慣れない作業に苦戦していましたが、今ではだいぶ慣れたようです。 工場で作業していますので、工場のメンバーと笑いながら作業している姿が見れるほどコミュニケーションを取る事が出来るようになったようです。   インターンシップの目的は建設業の役割や見えない所で必要と […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP