宮本工業 株式会社 │ 山口県宇部市でマンション、アパート、学校、病院、公共施設など大型建築物の鉄筋工事

 

鉄筋組立て作業について

鉄筋組立て作業と聞いて、すんなり想像出来る人は

建設業界に携わっている人だけだと思います。

鉄筋組立て作業とは

「鉄筋と鉄筋の交差する部分に、結束線と呼ばれる針金のような物を

ハッカーという工具を使って巻きつける事」

・・・と言葉では表現しにくいのです。

実際目にする事も少ない上に、言葉にもしにくいので

なかなか伝わりにくいと思います。

その中で床の組立て作業があるのですが

床の中にも沢山の設備が入っています。

最近では強度や遮音性にすぐれたボイドスラブ工法 ↓

大空間を確保することが出来る

プレキャスト・プレストレストコンクリート工法 ↓

色んな建物の用途にあった工法で様々な形を人の手で作り出していく作業が

私たちの仕事の大きな説明となるのではないかと思います。

こちらの記事も読まれています。

  • 山口県中小企業団体中央会女性活躍推進協議会 創立山口県中小企業団体中央会女性活躍推進協議会 創立 4月6日に、山口県中小企業団体中央会女性活躍推進協議会が発足しました。 そして、協議会の会長に弊社代表 宮本ゆり子が選ばれました。 すでに、各社新聞にて掲載され、ご連絡を頂いた皆様ありがとうございます。 協議会の目的は個人では解決できない課題に取り組むとともに、情報の提供・収集と相互の交流を行うネットワークを構築することにより、女性経営者等の経営革新及び起業 […]
  • 新入社員新入社員 令和3年4月1日 新しい仲間として3名入社しました! さっそく、1日から教育が始まりですが、緊張した面持ちだったのでコミュニケーションを取る為に「懐話ふだ」(かいわふだ)というゲームをしました。 めくったカードの色が揃ったら自分のカードに出来るのですが、出てきた年代と事柄を思い出しながら話をするゲームです。 介護の現場で取り入れたらと学生が開発したゲ […]
  • ガーデニングガーデニング 社屋の周囲に寄せ植えを飾っていましたが 花が終わりになってきたので、植え替え作業を行いました。 社長を始め、事務所にいるメンバーで作業しました。 花があると明るくなる気がします。 自宅から持って来てくれる人もいます。 また、毎月の季節コーナー作品はこいのぼりと兜でした。 鉄筋業、建設業のイメージとかけ離れたような社屋 […]

お気軽にお問い合わせください!

0836-67-0303

平日・土 8:00 - 17:05

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP